2018年01月17日
朝霧ジャンボリー
2018/1/15~16 朝霧ジャンボリー


今年最初は、朝霧ジャンボリー
電源サイトにしました。

大寒波は昨日までかな?
日中は程よい寒さ。
この程度なら、わざわざ見晴らしのイマイチな電源サイトにしなくてもフリーサイトで良かったようだ。
2年ぶり5回目の朝霧ジャンボリーです。
初めての朝霧ジャンボリーは、40年以上前、私が11歳の時になります。
設営したら場内をパトロールします。

本日は電源サイトに私ひとり。
フリーMサイトの特等席に男女と大型犬の1組のようです。
水道はチョロチョロと流しっぱなしです。凍結防止です。

今春にオープンするプレミアムサイトの工事が行われております。

シンクが設備されるようです。
お値段もプレミアム!(◎_◎;)
完成予想

14時、遅い昼食は餃子とラーメン。



火遊びを始めるも・・・
火の粉が乾燥した芝にすぐに引火します。お楽しみの夜焚火は自粛します。
焚火の元は次回に。
さすがに、日が暮れますと
氷点下になりました。
カレー用の安い牛肉をコロダッチポットで1時間ほど煮込んだ後に野菜を入れて更に煮込みます。ビーフシチューです。


19時になりました。
星が綺麗Σ(・□・;)
この星空を写真に撮りたいと三年程前に一眼レフを購入。二回の撮影に成功するも、その大変さで挫折。撮るより肉眼で見てたほうが良いと言うことになり、一眼レフカメラは娘の手に渡りました。
焚火自粛でヒマな夜は20時に就寝です。
暖房なりそうなギアを総動員です。

左から
電気ストーブ・石油ストーブのレインボー・ホワイトガソリン仕様のノーススター・定番の508A
氷点下3.2度は早朝の5時。
ノーススターと508Aは消えているので室内で温度は3度。
電源サイトでよかったかな。
暖房器具全開で室内は9度になりました。温度計は壁際なので10度は超えているかと思われます。

朝食の焼き餅。


外に置いておいた鍋の水

早朝の焚火。

帰宅前にお気に入りの温泉「ゆらり」

今回「508A」にトラブル発生。
ポンピングのあたりがあったり無かったり。エアは満タンなのに火力の不安定。
帰り道に「ワイルド1」に立ち寄ります。
詳しくはこちらです。








いつかどこかで。
電源サイトにしました。

大寒波は昨日までかな?
日中は程よい寒さ。
この程度なら、わざわざ見晴らしのイマイチな電源サイトにしなくてもフリーサイトで良かったようだ。
2年ぶり5回目の朝霧ジャンボリーです。
初めての朝霧ジャンボリーは、40年以上前、私が11歳の時になります。
設営したら場内をパトロールします。

本日は電源サイトに私ひとり。
フリーMサイトの特等席に男女と大型犬の1組のようです。
水道はチョロチョロと流しっぱなしです。凍結防止です。

今春にオープンするプレミアムサイトの工事が行われております。

シンクが設備されるようです。
お値段もプレミアム!(◎_◎;)
完成予想

14時、遅い昼食は餃子とラーメン。



火遊びを始めるも・・・
火の粉が乾燥した芝にすぐに引火します。お楽しみの夜焚火は自粛します。
焚火の元は次回に。
さすがに、日が暮れますと
氷点下になりました。
カレー用の安い牛肉をコロダッチポットで1時間ほど煮込んだ後に野菜を入れて更に煮込みます。ビーフシチューです。


19時になりました。
星が綺麗Σ(・□・;)
この星空を写真に撮りたいと三年程前に一眼レフを購入。二回の撮影に成功するも、その大変さで挫折。撮るより肉眼で見てたほうが良いと言うことになり、一眼レフカメラは娘の手に渡りました。
焚火自粛でヒマな夜は20時に就寝です。
暖房なりそうなギアを総動員です。

左から
電気ストーブ・石油ストーブのレインボー・ホワイトガソリン仕様のノーススター・定番の508A
氷点下3.2度は早朝の5時。
ノーススターと508Aは消えているので室内で温度は3度。
電源サイトでよかったかな。
暖房器具全開で室内は9度になりました。温度計は壁際なので10度は超えているかと思われます。

朝食の焼き餅。


外に置いておいた鍋の水

早朝の焚火。

帰宅前にお気に入りの温泉「ゆらり」

今回「508A」にトラブル発生。
ポンピングのあたりがあったり無かったり。エアは満タンなのに火力の不安定。
帰り道に「ワイルド1」に立ち寄ります。
詳しくはこちらです。








いつかどこかで。
Posted by そろそろ at 11:14│Comments(4)
│朝霧ジャンボーリー
この記事へのコメント
2018初出撃ですね♪
私にはアウトドアの神が未だに降臨してこないので、次回の出撃は未定です。。
私にはアウトドアの神が未だに降臨してこないので、次回の出撃は未定です。。
Posted by しろゃぎ at 2018年01月19日 20:19
しろやぎさん、コメントありがとうございます。
年の最初はふじさんを拝みたくなりました。
1日早く出撃できれば、氷点下5度は超えていたかなぁ。
年の最初はふじさんを拝みたくなりました。
1日早く出撃できれば、氷点下5度は超えていたかなぁ。
Posted by そろそろ at 2018年01月19日 20:58
こんばんは。
朝霧ジャンボリーにもグランピングの波がやってくるのですね。
いまだ電源サイトを利用したことはありませんが、一晩中暖を取るなら電源サイトはいいですね。
朝霧ジャンボリーにもグランピングの波がやってくるのですね。
いまだ電源サイトを利用したことはありませんが、一晩中暖を取るなら電源サイトはいいですね。
Posted by ぶーだん
at 2018年01月21日 22:05

ぶーだんさんへ
コメントありがとうございます。
この電源サイトの景色が良ければ文句なしなんですけどね・・・・・
プレミアムサイト
もしやNサイトではと心配しましたが・・・・・
Nサイトの特等席ではありませんでした。
コメントありがとうございます。
この電源サイトの景色が良ければ文句なしなんですけどね・・・・・
プレミアムサイト
もしやNサイトではと心配しましたが・・・・・
Nサイトの特等席ではありませんでした。
Posted by そろそろ at 2018年01月21日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。