2024年10月24日
清田山キャンプ場
清田山キャンプ場
2024年10月19-21日 2泊3日

2024年10月19-21日 2泊3日

日本有数の河岸段丘が一望

週末キャンプ何年ぶりだろうか?
事故渋滞を予測して早めに出撃します。
事故渋滞どハマりしまた。
鶴ヶ島ICで通行止めで強制的に高速を降ろされ一般道大渋滞。さらに迂回して嵐山小川から再度関越自動車道へ。
道の駅南魚沼10時20分着はほぼ想定範囲内。

清田山11時30分着でアーリーチェックインでフリーサイトの最前列を確保。

フリーサイト土曜日は21組
グルキャン多数は覚悟の上。
明日日曜日は14組は想定外の多さです。
設営して
道の駅買ったおにぎり


温泉♨️は
ミオンなかさと

サイトに戻ってビール

雨が降り出すと同時に強い横風で他のキャンパーさん達も苦労してました。
夕食のハンバーグ

早い19時30分の就寝
2日目
起床6時
夜通しの雨風でタープ 中心部も濡れてます。
朝食の中華風野菜スープ

午後、
他のキャンパーの引き上げを待って温泉♨️へ

昨日と違ってしずかで穏やかに過ごせます。
太薪でいい感じに燃えるスノーピーク 焚火台Mですが、
焚火台SRは同じ様に行きません。
太薪好きな私ですが、細薪も混ぜての焚火がSRにはいいようです。


気さくで丁寧な管理人さん達と楽しくお話させていただきました。
目の前の田んぼで収穫された新米を、自宅用に10kgとお土産用に
1kgを4個注文しました。

20時、
星空が綺麗です。
気温→6度
今夜は寒くなりそうなので
焚火で湯沸かし湯たんぽ使用します。
3日目
早朝の気温→5度
ささっと朝食

ささっと撤収
小嶋屋総本店へ


へぎそば一人前
からしで食するへぎそばを頂きます。


八海山魚沼の里
雪室見学




みんなの食堂

〆の温泉は
みつまた



































This is a memorandum.
Please forgive me.

週末キャンプ何年ぶりだろうか?
事故渋滞を予測して早めに出撃します。
事故渋滞どハマりしまた。
鶴ヶ島ICで通行止めで強制的に高速を降ろされ一般道大渋滞。さらに迂回して嵐山小川から再度関越自動車道へ。
道の駅南魚沼10時20分着はほぼ想定範囲内。

清田山11時30分着でアーリーチェックインでフリーサイトの最前列を確保。

フリーサイト土曜日は21組
グルキャン多数は覚悟の上。
明日日曜日は14組は想定外の多さです。
設営して
道の駅買ったおにぎり


温泉♨️は
ミオンなかさと

サイトに戻ってビール

雨が降り出すと同時に強い横風で他のキャンパーさん達も苦労してました。
夕食のハンバーグ

早い19時30分の就寝
2日目
起床6時
夜通しの雨風でタープ 中心部も濡れてます。
朝食の中華風野菜スープ

午後、
他のキャンパーの引き上げを待って温泉♨️へ

昨日と違ってしずかで穏やかに過ごせます。
太薪でいい感じに燃えるスノーピーク 焚火台Mですが、
焚火台SRは同じ様に行きません。
太薪好きな私ですが、細薪も混ぜての焚火がSRにはいいようです。


気さくで丁寧な管理人さん達と楽しくお話させていただきました。
目の前の田んぼで収穫された新米を、自宅用に10kgとお土産用に
1kgを4個注文しました。

20時、
星空が綺麗です。
気温→6度
今夜は寒くなりそうなので
焚火で湯沸かし湯たんぽ使用します。
3日目
早朝の気温→5度
ささっと朝食

ささっと撤収
小嶋屋総本店へ


へぎそば一人前
からしで食するへぎそばを頂きます。


八海山魚沼の里
雪室見学




みんなの食堂

〆の温泉は
みつまた



































This is a memorandum.
Please forgive me.
Posted by そろそろ at 20:00│Comments(0)
│清田山キャンプ場