2014年09月12日
道志の森キャンプ場
2014/9/11(木)~12(金) 平日でございます。

なぜでしょうか
このヘキサを使うと、過去3回100%
(撤収時は、100%晴れで乾燥帰宅ですけど・・・・)
設営後大雨道志村なので・・・・道志の湯でまったりと

サイトにもどった後は、お料理開始。
おおてつさん(http://ootetsu.naturum.ne.jp/)ブログからのお料理をパクリ。この牛もも肉を塩して

焦げ目をつけて・・アルミホイルで包んで待つこと30分


今夜の宴

爆睡後の朝6時・・・いつものホットサンド&コーヒーでござい。

早朝の勉強タイム

日々のお疲れキャンプでしたが、天気すこやかなので散策です。

トイレはきれいになったような気が?





マナーが悪いんですね。
平日なのでサイト散策してきましたけど、食べ残しやのこり炭の放置が目についてしまいます。
でも雷雨の翌朝のピーカンは、気持っちいい

おまけ画像・・・犬がオオカミかはたまた野獣か

犬といえば、愛犬「あん」は、雷雨が予想されましたので、お留守番となりました。

このトラメジーノですが、きれいにする方法を知っている方いらっしゃいましたらコメントください。
パンがくっついちゃって困ってます。

もうひとつ

このくつのもう片方が、キャンプ中に紛失しました。なぜ?わからんのです。
きっと、車から落ちて気づかず、夜、動物達に持って行かれたのではないかと・・・・・
道志での目撃証言求む。
ついでに、なくなった理由の推測も・・・・

このヘキサを使うと、過去3回100%

(撤収時は、100%晴れで乾燥帰宅ですけど・・・・)
設営後大雨道志村なので・・・・道志の湯でまったりと
サイトにもどった後は、お料理開始。
おおてつさん(http://ootetsu.naturum.ne.jp/)ブログからのお料理をパクリ。この牛もも肉を塩して
焦げ目をつけて・・アルミホイルで包んで待つこと30分
今夜の宴
爆睡後の朝6時・・・いつものホットサンド&コーヒーでござい。
早朝の勉強タイム
日々のお疲れキャンプでしたが、天気すこやかなので散策です。
トイレはきれいになったような気が?
マナーが悪いんですね。
平日なのでサイト散策してきましたけど、食べ残しやのこり炭の放置が目についてしまいます。
でも雷雨の翌朝のピーカンは、気持っちいい

おまけ画像・・・犬がオオカミかはたまた野獣か

犬といえば、愛犬「あん」は、雷雨が予想されましたので、お留守番となりました。

このトラメジーノですが、きれいにする方法を知っている方いらっしゃいましたらコメントください。
パンがくっついちゃって困ってます。
もうひとつ
このくつのもう片方が、キャンプ中に紛失しました。なぜ?わからんのです。
きっと、車から落ちて気づかず、夜、動物達に持って行かれたのではないかと・・・・・
道志での目撃証言求む。
ついでに、なくなった理由の推測も・・・・
Posted by そろそろ at 17:53│Comments(6)
│道志の森C
この記事へのコメント
こんばんは~。
道志の森を楽しまれたようですね!(^^)
ココ、もう20年近く行ってません。
>このトラメジーノですが、きれいにする方法を知っている方いらっしゃいましたらコメントください。
パンがくっついちゃって困ってます。
フッ素加工 アルファ技研でググって下さい。
これなんかどうでしょう?!
ココでやっている人結構いますよ!☆
道志の森を楽しまれたようですね!(^^)
ココ、もう20年近く行ってません。
>このトラメジーノですが、きれいにする方法を知っている方いらっしゃいましたらコメントください。
パンがくっついちゃって困ってます。
フッ素加工 アルファ技研でググって下さい。
これなんかどうでしょう?!
ココでやっている人結構いますよ!☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年09月16日 22:11

20年も前でしたら、だいぶ様変わりしているのでしょうね。
「フッ素加工 アルファ技研」知りませんでした。
直した方がブログにしてたりしているようなので
調べてみますね。
ありがとうごさいました。
「フッ素加工 アルファ技研」知りませんでした。
直した方がブログにしてたりしているようなので
調べてみますね。
ありがとうごさいました。
Posted by そろそろ
at 2014年09月16日 23:37

毎回雨なら腹が括れて、逆に良いですね♪
撤収の問題さえなければ、
私は雨キャンプ好きです。
これが楽しめるのはソロキャンならではというか・・・
でも必ず撤収しなきゃなんですけどね。グス
撤収の問題さえなければ、
私は雨キャンプ好きです。
これが楽しめるのはソロキャンならではというか・・・
でも必ず撤収しなきゃなんですけどね。グス
Posted by sotoni at 2014年09月17日 21:35
sotoniさんへ
誰もがいやな雨
雨だからできることがあるん
読書 つくる 勉強 つくる 寝る つくる そして飲む食べる
乾燥撤収 終わり良ければすべて良し
誰もがいやな雨
雨だからできることがあるん
読書 つくる 勉強 つくる 寝る つくる そして飲む食べる
乾燥撤収 終わり良ければすべて良し
Posted by そろそろ at 2014年09月17日 23:09
行ったのね~
肉食ったのねぇ~
設営・撤収の時に雨の降っていないキャンプなら・・・・
でも・・・ワンコが泥々は嫌(/ω\*)・・・・
軟弱っす(笑)
トラメもそうなんですね?
我が家はバウルーなんですが・・・同様にくっついちゃって・・・
劣化した物は 自宅で使用してます(油付ければ使えるから)
フッ素加工等で復活するんですねぇ
修理検討要ですね♪
肉食ったのねぇ~
設営・撤収の時に雨の降っていないキャンプなら・・・・
でも・・・ワンコが泥々は嫌(/ω\*)・・・・
軟弱っす(笑)
トラメもそうなんですね?
我が家はバウルーなんですが・・・同様にくっついちゃって・・・
劣化した物は 自宅で使用してます(油付ければ使えるから)
フッ素加工等で復活するんですねぇ
修理検討要ですね♪
Posted by 犬ばか
at 2014年09月26日 07:35

犬さんへ
行ったのよ~
肉食ったのよ~
雨キャンのわんこは、つらいですよねぇ。
ほったらかす訳行かないし、
拭いてあげてもすぐ汚してくるし
自分でふかないし・・・・・・・
復活するとは知りませんでしたが、
復活させるべくか、
そのまま使うか
犬さん同様、自宅専用にすべきか・・・・・
当分現状維持ですか・・・・
(そろそろ、行動せよ)
行ったのよ~
肉食ったのよ~
雨キャンのわんこは、つらいですよねぇ。
ほったらかす訳行かないし、
拭いてあげてもすぐ汚してくるし
自分でふかないし・・・・・・・
復活するとは知りませんでしたが、
復活させるべくか、
そのまま使うか
犬さん同様、自宅専用にすべきか・・・・・
当分現状維持ですか・・・・
(そろそろ、行動せよ)
Posted by そろそろ
at 2014年09月26日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。