ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そろそろ
そろそろ
1965年生まれの♂

2021年頃から単なる健忘路ブログとなりました。

☆キャンプ歴☆
10歳前半からキャンプ始める。
現在に至る。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年08月22日

漁樵カオス

2013-8-15~18 長野県「漁樵カオス」にファミキャンです。
漁樵カオス

松本市街から買い物しながら約1時間で到着。
写真右奥と手前に看板があります。
漁樵カオス
左を見上げますと・・・・
漁樵カオス
荷物満載の軽ワゴンティアスには過酷な坂道。
よく見ますと600m先に入口とあります。なのでさらに山道を昇ります。

道路右側に大きな看板
漁樵カオス
左に入口 (今回の写真・・・ピンボケのオンパレです。)
漁樵カオス

急坂を下ります。キャンプ場上部には、バンガローあります。
漁樵カオス漁樵カオス漁樵カオス漁樵カオス

とにかく斜面です。上から下への移動でないとかなり辛い斜面です。

管理棟
漁樵カオス
販売物・・・・・板氷・薪・炭・ガスボンベ・電池・・・以上

トイレは、管理棟横に男性専用と女性+子供専用があります。
漁樵カオス

サイト図
漁樵カオス

そろそろのサイトは、細長の10番となりました。
漁樵カオス

設営直後夕方4時頃から
「これまでに経験のないとんでもない雨」が雷とともに深夜まで続きます。
漁樵カオス
新調のタープと3回目の「ポルヴェーラ34」は、耐えました。
漁樵カオス

あまりの豪雨に夕食画像は撮り忘れました。
角上魚類日野店で仕入れた
メニューは、鯛・いさき・いしもち・を塩焼きに、カツオは得意のタタキ。

翌朝
漁樵カオス
5時台の気温は、17度でした。湿度が高いですが、さすが標高1500メートル。
すがすがしい朝がお出迎えです。

朝食は・・・・・・
角上魚類仕入の「サケのハラミ」塩麹焼き
漁樵カオス

今年の夏は、ここ漁樵カオスでも異常な暑さだそうです。
買い出し以外は、キャンプ場から1歩も出ないそろそろ家。
日中の暑さは、予定外でした。
10番サイトは、普段の夏で、日光が当たっても涼しく人気のサイトだそうですが・・・・

昼の気温34度は、暑いっす晴れ

漁樵カオス

なので・・・・

日ただけ、8番サイトへ逃亡です。
漁樵カオス
1日中、陽が当たらないサイトで、涼しく過ごします。
漁樵カオス

10番サイトに戻りまして・・・
12・14・15番サイトが有りますが、段々になっていまして、密着感はありません。
漁樵カオス

中一の娘がくつろぎます。
漁樵カオス

こんな風景とか
漁樵カオス

こんな山々とか
漁樵カオス

透けてそうなテントウムシ
漁樵カオス

25年以上使っているカップ
漁樵カオス


こんな料理に挑戦。

ベーコン炒めます。
漁樵カオス
キャベツ切ります。
漁樵カオス
ご飯でハサミます。
漁樵カオス
トラメジーノで焼きます。
漁樵カオス
少し焼けたら醤油たらします。
漁樵カオス
出来上がります。
漁樵カオス

ピザに初挑戦。
漁樵カオス
焼きあがります。
漁樵カオス

こんなんも作りましたよ。
漁樵カオス
枝豆とダッチオーブンでビーフシチュー。


ほんのすこしの周辺情報
漁樵カオス
温泉の入口の物(ブツ)
子宝の石と書いてあります。石はそれなりのカタチだす。
漁樵カオス

カオスの下の出入り口付近の無人店。
トウモロコシは絶品です。薪は無料ですよ。
漁樵カオス


おまけ・・・美ヶ原高原
漁樵カオス
漁樵カオス
漁樵カオス
漁樵カオス

おわり











この記事へのコメント
こんにちは。

ホットサンドクッカーは持ってないんですが、
お米も行けるんですね。

買ったら、やってみたいです。♪


そして、さすが、1500m。涼しそうです。


「これまでに経験のないとんでもない雨」
テントもタープも耐えて、良かったですね。(^^)
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年08月22日 12:56
ふみぽんさんへ

トラメジーノは、二つに分割可能でして
ちょっとしたフライパンにもなります。
Posted by そろそろ at 2013年08月22日 13:06
正しい夏のファミキャンですねぇ〜♪

キャンプ行けずに悶々としているアタシには…皆さんのレポが辛い(笑)

お気に入りで使用している『森と…』のレポも作れず(;_;)
Posted by 犬ばか at 2013年08月23日 07:36
100キロ圏内、一般道走行のそろそろには、
高速走行の200キロは、きつかったです。

帰りは、渋滞の最後尾を走行し、夜22時帰宅致しました。

聞けば、道志の気温や体感は変わらなかったようで・・・・・
Posted by そろそろ at 2013年08月23日 09:18
確かに段々サイトだと圧迫感が無くていいですね。

それにしても最近の気象予報用語である
「経験の無い豪雨」にキャンプ場で出会っちゃうなんて(@_@;)

でも三泊四日。
この長さなら雨なんてほんの一瞬(^_^;)  羨ましいです!

以前野反湖でやった三泊四日。楽しかったなぁ~~。
これだけやれば十分かと思ったけど
やはり撤収時には帰りたくないって思ったの思い出しました♪
Posted by sotoni at 2013年08月23日 18:42
sotoniさんへ

3泊4日全日程雨のキャンプもありました。

タープの中で、バームクーヘン・やらベーコン作って

それはそれで楽しかった~

ファミキャン3泊は、なんでも楽しめるそろそろです。

コット泊だったら1週間くらいOK。(・・?
Posted by そろそろ at 2013年08月23日 20:08
あらためて はじめまして honeと申します

ブログ拝見いたしました とても参考になりますね

軽自動車にこれほどの荷物をつむことが出来るとは 驚きました

また覗きにこさせて頂きます 楽しみにしています!

かってにお気に入り登録させて頂きますね すいません
Posted by honehone at 2013年08月27日 18:08
honeさんへ


四角い車載スペース

隙間の活用

積み込みイメージ

積み込みの極意でございます。
Posted by そろそろ at 2013年08月27日 19:04
おはようございま~す。

ファミキャン、お疲れ様でした。(^^)

長野県で標高1500mで日中34℃だったんですか?!

今年の夏の気象は異常ですね。(汗)

トラメ料理、参考にさせて頂きます。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年08月29日 04:05
トリパパさんへ

下界の34度とは、湿度が違うのでかなり違いますけどね。

たしか・・・トラメジーノ愛好家のサイトもあったような・・・・・
Posted by そろそろ at 2013年08月29日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁樵カオス
    コメント(10)