2013年02月20日
Coleman スクリーンキャノピージョイントタープⅡ
ファミキャンの時に使います。
ColemanBCドーム270と連結します。
購入したのは・・・・2009年だったか2010年だったか?
2012年末頃からソロキャンの時にも使っています。
Posted by そろそろ at 18:39│Comments(4)
│テント・タープ類
この記事へのコメント
このタイプのタープは万能ですよねぇ
コールマンさんは 丈夫なスカートついてるし・・オールシーズン可能♪
我が家の初のスクリーンはロゴスさんの通称『こんにゃく』
あれも素晴らしいタープでした
長いスカートが付いてたら文句無しだったんだけどなぁ・・・・
これに 石油ストーブもちこんだら・・・無敵! 青野原だって!(^^)!
ぜひぜひ 楽しい奥様も♪
あっ・・・3月末・・・寒くないかちょっと心配(^_^;)
『寒いの懲りた!もういかない!』なんて・・・・(^_^;)・・・アハハ・・・
コールマンさんは 丈夫なスカートついてるし・・オールシーズン可能♪
我が家の初のスクリーンはロゴスさんの通称『こんにゃく』
あれも素晴らしいタープでした
長いスカートが付いてたら文句無しだったんだけどなぁ・・・・
これに 石油ストーブもちこんだら・・・無敵! 青野原だって!(^^)!
ぜひぜひ 楽しい奥様も♪
あっ・・・3月末・・・寒くないかちょっと心配(^_^;)
『寒いの懲りた!もういかない!』なんて・・・・(^_^;)・・・アハハ・・・
Posted by 犬ばか
at 2013年02月21日 07:53

犬ばかさんへ
このタープでコメント頂けるとは、
思っておりませんでした。
ついでにアドバイス頂きたいのですが・・・・
3月末の南足柄、
石油ストーブあったほうがいいですかねぇ。
高価なものは、買えないので、
普通のを考え中。
このタープでコメント頂けるとは、
思っておりませんでした。
ついでにアドバイス頂きたいのですが・・・・
3月末の南足柄、
石油ストーブあったほうがいいですかねぇ。
高価なものは、買えないので、
普通のを考え中。
Posted by そろそろ at 2013年02月21日 09:02
こんにちは。
3連コメ失礼します。
最近ブログ徘徊出来なくてすみませんです。m(_ _)m
現在、ソロの時は、クロノスドーム2型とタープなんで、
ちょっと前室があるテントを物色してたりしてます。
遠赤ヒーターだけで行けると見ましたよ。
適当ですが・・・(^^;
3連コメ失礼します。
最近ブログ徘徊出来なくてすみませんです。m(_ _)m
現在、ソロの時は、クロノスドーム2型とタープなんで、
ちょっと前室があるテントを物色してたりしてます。
遠赤ヒーターだけで行けると見ましたよ。
適当ですが・・・(^^;
Posted by ふみぽん
at 2013年02月24日 13:01

ふみぽんさんへ
ご丁寧に、3連、ありがとうございます。
ブログ徘徊も、義務感になってしまっては
本末転倒ですのでね・・・・・・・・
ソロで使うテントをなんとかしたいのですが、
前室の有りのソロ用
前室の無しのソロ用
ワンポール
その場合のタープはどうする。
決まらずに困っております。
ご丁寧に、3連、ありがとうございます。
ブログ徘徊も、義務感になってしまっては
本末転倒ですのでね・・・・・・・・
ソロで使うテントをなんとかしたいのですが、
前室の有りのソロ用
前室の無しのソロ用
ワンポール
その場合のタープはどうする。
決まらずに困っております。
Posted by そろそろ at 2013年02月24日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。